無料でジュニアアイドル動画見放題!?そんな馬鹿な。

どうも管理人です。

この記事では、無料でジュニアアイドル動画見放題になれる可能性について語っていきます。

あくまで、可能性ですよ。

端的に言うと、

アフィリエイトプログラムの会員になったあとに受け取れるサンプルIDで一定期間ジュニアアイドル動画見放題になれる

というやり方です。

プログラムを逆手にとるわけですね。

マリオがスター取ったみたいな無敵状態になれるわけですが、言うてそんな簡単じゃないのと、見放題状態には期間があるというのもありますので、くれぐれも熱意のある人がトライしてください。

ホームページもしくはブログを作る

これは、お金をかけてから始めるのと、無料からスタートするのと、2種類あります。

お金をかける

お金かけてホームページ作ります。

ホームページを作るには、サーバーの契約と、ドメインの購入があります。

アダルトコンテンツになりますので、サーバーはアダルトOKなサービスしかオススメできません。

ドメインは「ブログの住所」みたいなものですので、これも必須。

なんちゃら.comとか、なんちゃら.jpとかの、なんちゃらの部分ですね。

この2つを揃えます。

無料でやる

これもアダルトOKのブログサービスでやったほうが良いですね。

ライブドアブログおすすめです。

僕、最初、ライブドアブログでこのブログやろうとしたんですけどなんか記事を作るのに不便で、

サーバー代&ドメイン取得して再出発してるんですよ。

再出発したのがこのブログってわけです。

ブログにコンテンツを入れる

ブログを5〜10記事程度、更新しておきます。

コンテンツっていうのは中身のことです。レビュー記事とか。

うちのページ真似てもらって画面スクショを貼ったりして。

もし何か、オリジナルで近いコンテンツがあればそれでも良いかとは思いますが、基本的には、ASPが提供するサービスから使ったほうが良いはずですね。

アフィリエイト会員登録をする

ホームページもしくはブログができたら、下記のリンクからアクセスして、ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)に入会します。

どのASPでも良いわけではなくて、当然、いちごキャンディを運営しているところでないといけません。

登録フォームがあるので、すべて入力しましょう。

ちなみにですが、僕5年くらい登録してますけど、このゴールデンゲートウェイから迷惑メール来たり余計なスパムが来たりってことないです。

とはいえ、仕事のメールアドレスとかは使うのはやめましょうね。

審査を待つ

アフィリエイター審査というのがあります。

あなたが作ったページ、ブログに対して、広告載せて大丈夫だよっていうOKをもらうのを待つわけですね。

一般的に10記事あればアクセス数が少なくても、この手の申請は通るとは言われています。

NGだったら記事数増やしましょう。

サンプルID申請をする

これで晴れてアフィリエイターです。

そんなのなったつもりないと思いますけど(笑)

サンプルIDを申請します。

ボタンクリックするだけ。

OK出るまで審査してるんでしょうかね、2週間くらいかかりますのでご注意。

僕はすっとOK出たのですが、NG出た場合は、作ったページやブログの存在感を上げて再チャレンジ、ということになります。

おまけとしてアフィリエイト収入を考える

これ、サンプルIDで見放題しようぜっていう話なんで、動機が不純なんですね(笑)。

本来は、アダルトコンテンツ紹介して稼ごうぜ!って人のためのものを逆手に取ってるんです。

で、ここまでやれば実は、払ったお金、回収できるかもしれません。

もし仮に、いちごキャンディの正規会員としてお金を払っていたとしても、すでに払ったコストを回収できる道筋が立ってるんです。

僕は、アダルトコンテンツで稼げるとは一言も言わないですけど、ホームページを作る費用といちごキャンディ会員費用は回収しました。

このブログを始めて半年で初成果

運営して5年間の成果

5年間で1443ドル、日本円換算で約20万円です。

毎年のサーバー代とドメイン代が15,000円、プラチナに入っていた期間が半年でおよそ6万円。

20万円-7万5千円-6万円=6万5千円

6万5000円が、ジュニアアイドルのレビューブログ始めて、稼げてしまった利益です。

もっと本気でいろいろやればまだまだ伸ばせるのかなって思うんですけど、稼ぐのが目的ではないんでw、今後もここはテキトーにやります(笑)。

サンプルIDで観られるし…。

まとめ

ということで、無料で観放題になる可能性の紹介でした。

ちょっとトリッキーで「こんなんできないよ」って思うかもです。

でも僕もホームページ作るの初心者から始めてますし、

サラリーマンしつつ適当にやってても結果こうなったって話ですし、

知識があってうまくやれる人は、もっと稼げたりするんじゃないかな。

と思ったりしてます。